見学・体験

HOME | 見学・体験

Experience

見学・体験のご案内


アクアポニックスの仕組みを、実際に「見て・感じて・学べる」見学体験を実施しています。
魚と野菜が育つ様子を間近で観察しながら、自然の循環の大切さを知ることができます。 教育・研究・事業導入を検討中の方にもおすすめです。

Experience

見学・体験のご案内


アクアポニックスの仕組みを、実際に「見て・感じて・学べる」見学体験を実施しています。魚と野菜が育つ様子を間近で観察しながら、自然の循環の大切さを知ることができます。
教育・研究・事業導入を検討中の方にもおすすめです。

 
 
 

Flow

見学の流れ


アクアポニックスの見学では、スタッフの案内により仕組みの解説から栽培装置や養殖槽の観察、実習体験までを丁寧にご紹介します。
申し込みから当日の流れ、見学後のフォローまで安心してご参加いただけます。


 

1. お申し込み

 

  • ページ下部のフォーム、またはお電話にてご予約を受け付けています。
  • 見学希望日の3日前までにお申し込みください。
  • 学校・団体の場合は、人数と目的(教育/研修/導入検討など)をお知らせください。

 
 
 


 

2. 当日の見学

 
所要時間:約60分

  • スタッフがアクアポニックスの基本構造と運用のポイントをご案内します。
  • 魚(ホンモロコ)や野菜の生育の様子を実際に観察できます。
  • 希望者には、紙芝居「はじまりのすいそう」を使った循環解説も実施。
  • 写真撮影OK・資料配布あり。

 
 
 


 

3. 見学後のフォロー

 

  • 導入をご検討の方には、見学後に簡易ヒアリングを行い、規模や目的に合った導入プランをご提案。
  • 教育機関・団体向けには、教材資料の提供や後日オンラインフォローも対応しています。
  • 継続的な「学びのパートナー」としてサポートいたします。

 
 
 

見学のお申し込みへ


まるっとアクアポニックスを理解できます。
是非、お気軽にご連絡下さい。

 
 
 

Experience and learning

体験と学び


見学では、アクアポニックスの魅力を直接感じられる体験ができます。
子どもから大人まで楽しみながら、魚と植物がつくる“いのちの循環”を学べます。 一度の見学で、自然とテクノロジーの調和を肌で実感することができます。

Experience and learning

体験と学び


見学では、アクアポニックスの魅力を直接感じられる体験ができます。子どもから大人まで楽しみながら、魚と植物がつくる“いのちの循環”を学べます。
一度の見学で、自然とテクノロジーの調和を肌で実感することができます。

アクアポニックス水槽の上で、子どもがリーフレタスの苗を定植する体験をしている様子。スタッフが循環の仕組みを説明しています。

定植と収穫 ― 野菜を育てる実体験

「自分で植えた野菜が、魚のおかげで元気に育つ!」

小さな感動から、“命のつながり”が実感できます。


苗を植える「定植」から、育った野菜を「収穫」するまでを体験できます。
水の流れの中で根が伸び、魚の養分を吸収して育つ様子を実際に観察。
スタッフの説明を聞きながら、成長のサイクルを理解できます。

 

餌やりと釣り堀体験― 魚とのふれあい

「魚たちの役割と育成方法を知る!」

観察とふれあいを通して、命の循環が“体験”として理解できます。


水槽の魚(ホンモロコ)にエサをあげたり、実際に釣りを楽しめる体験ができます。 魚の動きや反応を間近で見ることで、「水の中の生き物が農業を支えている」ことを学べます。子どもたちに人気の体験で、家族やグループでも盛り上がります。   ※季節のタイミングによっては、魚が小さくて釣りが出来ない場合があります。

 

餌やりと釣り堀体験― 魚とのふれあい

「魚たちの役割と育成方法を知る!」

観察とふれあいを通して、命の循環が“体験”として理解できます。


水槽の魚(ホンモロコ)にエサをあげたり、実際に釣りを楽しめる体験ができます。魚の動きや反応を間近で見ることで、「水の中の生き物が農業を支えている」ことを学べます。子どもたちに人気の体験で、家族やグループでも盛り上がります。 ※季節のタイミングによっては、魚が小さくて釣りが出来ない場合があります。

アクアポニックス水槽の上で、子どもがリーフレタスの苗を定植する体験をしている様子。スタッフが循環の仕組みを説明しています。

新鮮な野菜をその場で― 味で感じる循環の恵み

「野菜がこんなに甘いなんて!」

自然の仕組みが“味覚”を通して伝わる体験です。


見学の締めくくりには、アクアポニックスで育った野菜をその場で試食できます。
水耕栽培ならではのシャキシャキ感と、魚の養分が生み出す自然な甘み。農薬を使用せず、清潔な環境で育った野菜は摘んで、そのまま食べることができます。 食べながら「育つ・つながる・還る」循環の意味を感じていただけます。

 
 
 
 

Fee

見学料金について


完全予約制となります。
以下料金には、試食や釣り堀体験などを含みます。

区分

料金(税込)

一般(1組)

1,000円

団体(10名程度)

5,000円

小学生以下

無料

教育・福祉関係者

無料 (要事前連絡)

 
 
 

Access

アクセス


耕也ファームは、自然豊かな秋田県の沿岸南部のにかほ市に位置し、
地域に開かれたアクアポニックス農場として見学や体験を随時受け入れています。
お車でのアクセスが便利で、施設内に駐車スペースもございます。

Access

アクセス


耕也ファームは、自然豊かな秋田県の沿岸南部のにかほ市に位置し、地域に開かれたアクアポニックス農場として見学や体験を随時受け入れています。
お車でのアクセスが便利で、施設内に駐車スペースもございます。

アクアポニックス農園の外観

農園所在地

〒018-0403 秋田県にかほ市三森字大苗代248


最寄駅からは車で約10分、主要道路からもわかりやすい場所にあり、
遠方からお越しの方も安心してご来場いただけます。
見学や体験の際は、事前にご予約のうえお越しください。  
営業時間:8:00~17:00 (見学は完全予約制)
駐車場:あり(5台)

 

 
 
 

Form

フォーム

見学・体験のお申し込みはこちらから。 お気軽にどうぞ。